ハッピーメールの位置情報は非公開の方がよい?

ハッピーメール

ハッピーメールのアプリ版には位置情報を利用した機能があります。果たして、その機能は利用する価値があるのでしょうか?

僕は非公開で利用しています。今回は、その理由を説明します。

ハッピーメールの位置情報とは?

ハッピーメールの位置情報とは、スマホのGPS機能を使って、自分の位置と近いユーザーを探せる機能のことです。プロフ検索時に「距離が近い順」で検索することができます。

ッピーメールで、この機能を利用できるのはアプリ版だけになっています。初めて利用する際は、初めからONになっているかもしれません。

ハッピーメールの位置情報は非公開の方が良い?

管理人的には位置情報は非公開で利用しています。

これは僕が家からハッピーメールを利用していることが多いから。特に以前のハッピーメールは地図上に近いユーザーを検索する機能があったのですが、地図を拡大してみると自宅がバレバレでした。現在は、地図がなくなり、近距離表示になったので、自宅がバレる可能性はなくなりました。

でもその時の名残で位置情報はオフにしています。身バレなど、心配な人は位置情報をオフにして利用した方が安全だと思います。

出会い系は匿名が重要!位置情報を利用しているユーザーも少ない

そもそも出会い系を利用している人には、位置情報を利用している人が少ない印象です。身バレを気にする人が多いのでしょうね。

そのため、位置情報を使って検索すると、表示される相手は、あまりハッピーメールを利用していない割合が高です。ただ近いと言うだけで、全然利用してない相手ならば、アプローチしても全然うまくいきません。

利用する際は「相手のログイン日時」もチェックするのがおすすめ。

ハッピーメールアプリ版が使いづらい

残念ながらハッピーメールのアプリ版はあまりおすすめできません。と言うのも、アプリ版はアダルトの表示がないので、普通の女の子を探すのが難しいからです。

ハッピーメールはアプリよりwebサイト版の方がおすすめな理由
日本最大級の出会い系サイト、「ハッピーメール」にはスマホアプリ版があることをご存知ですか? ハッピーメールをスマホで利用する場合は、以下の2通りのやり方があります。 ・「ハッピーメールスマホWEBサイト版」 ・「ハッピーメール...

もし利用したいのなら、

まず、アプリの位置情報で距離順で近い相手を探す⇒その後web版のハッピーメールにログインして足跡からアプ版でチェックした相手のプロフィールを確認する。

こうすることで、プロフィールが全て見られないというアプリ版のデメリットを補うことが可能になります。

まとめ

このような

①身バレの危険性

②利用しているユーザーが少ない

③アプリ版が使いづらい

などの点から考えると、ハッピーメールのアプリ版で位置情報を利用するメリットは少ないですね

コメント